いくつになっても憧れられる人生へ
東証スタンダード市場上場グループ運営の結婚相談所
テノマリ
〒812-0036 福岡市博多区上呉服町10-10 呉服町ビジネスセンター5階
接客時間 | 9:00~18:00 ※日曜・祝日を除く |
---|
アクセス | 福岡市営地下鉄 呉服町駅 直結 駐車場:近くにパーキングあり |
---|
こんにちは!
最近、とても暖かくなってきましたね。
オシャレな友人は「春服が楽しみ~♡」と心をときめかせています。私は季節が変わるたびどんな服を着るか頭を抱えるタイプの人間です…!(春って一瞬で終わるのに春服を考えなきゃいけないの!?)と思っています。
私は「オシャレ」に対して若干の苦手意識があるのです。
何故かと言うと「自分が何を着ても一緒だし、変わらないでしょ?」と思っているから…。
TPOに応じた服装はなんとなくわかるけれど、それが自分に似合うか、センスよく着こなせるか‥イマイチ自信がありません。
そんな私ですが、オシャレが好きになった出来事がありました。
数年前、婚活中の私に立ちはだかった障壁。
デートに来ていく服がない!
当時の私は「服屋にいくための服がない!」レベルでした。所持していたのは仕事で使うスーツぐらいで、普段着は地味なシャツとデニム…。
困った私はオシャレな友人に「服を選んで欲しい!」と泣きつきました。
以前にひとりで服屋に行ったのですが、何を合わせても似合う気がしないし店員さんの声掛けは怖い…と怯え、逃げ帰ってきてしまったのです。
快く引き受けてくれた友人、彼女が提案してきたのは…普段の私が絶対に選ばないような明るい黄色のサマーニット!
「え~!絶対似合わんもん!」と拒否する私に『服がないんでしょ!着なさい!それにこの色はあなたにぴったりよ!』と試着室に押し込みました。
しぶしぶ着てみると、(あれ?意外といいな?)と思いました。続けて友人は「このロングスカートも似合うよ」と提案してくれました。実は私は子供のころからスカートが苦手で、制服以外で全くと言っていいほど着たことがありませんでした。それも着てみると、驚くほど「デートに合う服装」を着こなした私が出来上がりました。
「私には似合わない」からと着るのを避けていた色合いや服、それらが似合うことを知った瞬間に(あ、洋服選びって楽しいかも…?)と思えるようになりました。
服選びが苦手な心理として
などがあります。
解決する方法としては、雑誌・テレビ・ネットなどから情報を取り入れて勉強するというものが挙げられますが、そういったものは一朝一夕では身に付きません。
ちなみに私は以前、ネットショッピングで「これを着たらばっちり!コーディネート」を試したことがありますが、体格の問題で似合わなかったという失敗をしたことがあります。
ファッションに詳しい方が周りにいない、いるけれど頼みにくい…その場合はプロに依頼する手段もあります。
その方の年齢・雰囲気・体形にあった服装を提案してくれるのでオンリーワンのコーディネートが完成します。
プロは、1着だけでなく着回しができる服を提案してくれます。お見合い後、初回デート、さらにその次のデートと交際が進むごとに服を変えなければならないというお悩みも解決できます!
いきなりプロのコーディネーターに頼むのは不安だなあ、と思っている方へ朗報です。
テノマリでは4月にコーディネーターのイベントを予定しています。
【婚活男性に向けた【メンズスタイリング】イベント~8割ユニクロでOK!『春』の男のデート服~】
※2022年4月追記:当イベントは終了しております。開催後レポートをご覧ください!
タイトル通り、今回は男性限定のイベントとなっております。が、今後要望に応じて女性用の「カラーコーディネター」によるイベントも企画しております☻
ご期待ください!
お電話でのお問合せはこちら
(※福岡県内 平日のみ)
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
LINEのお友達登録はこちらから